ポテトサラダって美味しいんですけど、なんだかんだ工程多くて作るのめんどくさいですよね?
一時期、ポテサラ論争はTwitterでも話題になりました。「ポテトサラダを作るのがいかに面倒か」という論争。
ポテトサラダは一見簡単そうに見えますが、ジャガイモの皮をむいて、ゆでてつぶして、茹で卵作って、きゅうりやニンジンをスライスして混ぜて…と結構、手間暇がかかってるんですよね。
今回はそんなポテトサラダをホットクックで作る方法をご紹介します。材料を内鍋にぶっ込んで、潰せばOKなのでとっても簡単です!

ホットクックでポテトサラダの材料
材料分量はお好みで変えても大丈夫です!
・じゃがいも 4個
・たまご 2個
・にんじん 半分
・きゅうり 一本
・マヨネーズ 適量
・塩こしょう 適量
ホットクックでポテトサラダの作り方
ステップ1 材料を切って内鍋に入れてスタートボタンを押す
じゃがいもは乱切り、にんじんはいちょう切りに切って内鍋に入れる。
卵もアルミホイルに包んで一緒に内鍋に入れます。



ボタン操作はコレ!
ステップ2 卵、きゅうり、調味料を混ぜる
調理が終わったら、ゆで卵の殻をむいて、茹で上がったじゃがいもにんじんと一緒にマッシュします。

塩揉みしたきゅうりと塩こしょう、マヨネーズを入れて混ぜたら完成です!

ホットクックでポテトサラダの完成

ホクホクのジャガイモが美味しくできました。
お皿に盛り付けて写真撮ろうと冷蔵庫に入れてたら、夫に丸ごと食べられた…!笑
タッパーの写真で失礼します。
今までのポテトサラダはゆで卵を別ゆでしたり、ゆでたジャガイモをザルにあげたりと地味に工程が多かったんですよね。
しかし、ホットクックで作ると、内鍋だけで調理が完結するのでとても簡単!!しかも洗い物も少なくて大助かりです。

この投稿をInstagramで見る
ホットクック旧型のこびりつきはオキシクリーンで一発解決!旧型のホットクックをお使いの方は、内鍋のこびりつきに悩んでいませんか?そのお悩み、オキシクリーンを使えば一発解決します。旧型ホットクックの内鍋はステンレス製[…]