こんにちは!
業務スーパーに週5で通う、業スーマニアはなまるです♪

今回は見た目も可愛いベアスマイルポテトをご紹介します。
業務スーパーのベアスマイルポテトは、
くまさんの形をしたポテトです。
見た目もさることながら、調理も簡単でお弁当のおかずや軽食、料理の付け合わせにぴったり!
値段も175円ととってもお買い得な商品です。
業務スーパーのベアスマイルポテトの商品情報

業務スーパーには様々なポテトが売られていますが、ベアスマイルポテトはその中でも人気の定番商品ではないでしょうか。
冷凍食品コーナーの他のポテト商品と一緒に並んで売られています。
ベルギーから直輸入だそうで、ベルギーカラーのパッケージが目を引きます♪
早速開けてみましょう!
開封しやすいように、点線がついています。

開けてみると、かわいいお顔のくまちゃんが🤍

数えてみると、26個入っていました!
このくまちゃん、表と裏で表情が違うらしいです。
正直、私には違いが分かりませんでした。笑
ぜひ、実物を見て確認してみてほしいです。

内容量 値段
内容量:500g
価格:175円(税抜)
26個入っていたので、
1個あたり約6.7円とかなりコスパ良しですね。
保存方法
保存する際は、-18℃以下で冷凍保存するようにしてください。
我が家では、ジップロックに入れて保存しています。

業務スーパーのベアスマイルポテトの調理方法


油で揚げる
170℃のたっぷりの油で、凍ったままのポテトを5個当たり2分、きつね色になるまで揚げます。
少量の油で揚げる
1.フライパンに少量の油を中火で加熱し、温まったら凍ったままのポテトを5個入れます。
2.片面がきつね色になるまで加熱した後、裏返して、もう片面もきつね色になるまで加熱します。
3.弱火にして再度裏返して、30秒加熱します。

お弁当に入れる場合、毎回油で揚げるのも大変ですよね。
我が家では時間が無い朝などは、レンジで半解凍してからオーブントースターで焼いています。
解凍してトースターで焼く
⒈ ポテト1個〜2個をにレンジで500W2分温めて半解凍する。
2.解凍したポテトをオーブントースターで8分焼き色がつくまで焼きます。
油で揚げるよりもしっとりとした食感になりますよ。
業務スーパーのベアスマイルポテトはコスパ抜群で子どもも大喜びの一品!

揚がったポテトに少し塩を振りかけて食べてみると、外はカリッと中はお芋のホクホク感があって美味しい!!!期待を超える美味しさです。
ポテトがなめらかで、
ホクホクしながらも、トロッとしています。
お好みでケチャップをつけて食べてもいいですよ♪
子供が食べやすいサイズでお弁当にもぴったりです。

キュートな笑顔のベアスマイルポテトは美味しくて子供が喜ぶこと間違いなし!
お弁当の一品にもおすすめですよ。
業務スーパーで手に取る機会がありましたらぜひ、お試しください♪