冷凍揚げナスでトロットロのナスの煮浸しができます
ホットクックを使用したナスの煮浸しのレシピをご紹介します。
今回はとことん時短したいので冷凍の揚げなすを使いました。
ナスのとろとろ食感が美味しい一品ですよ。
ただの主婦が楽して効率的にホットクックを使いこなしたいが為に奮闘、記録しているブログになります。基本ズボラーなので悪しからず!ホットクック、ラブです。
\食材と調味料を入れるだけ/
ホットクックでほっとくクッキング♬
ホットクックでほっとくクッキング♬
記事を書いた人
・食べるの大好きな二児の母ちゃん!!
・日々時短料理について研究中!
・夕飯作りはホットクックに頼りっきり
・我が家のホットクックの機種はKN-HW24C

・日々時短料理について研究中!
・夕飯作りはホットクックに頼りっきり
・我が家のホットクックの機種はKN-HW24C
それではまずは材料から!
・冷凍揚げナス 250g (袋の半分)
・うすあげ 2枚
・白だし 大さじ3
・みりん 大さじ1
・水 50ml
・あれば 小ネギ
今回は業務用スーパーの冷凍揚げなすを使用しました。たくさん入って178円!お味噌汁やグラタンなどなど幅広く使えますよ。
ホットクック ナスの煮浸しの作り方
ステップ1 うすあげを切る
うすあげを食べやすい大きさにカットします!

うすあげが出汁を吸って美味しのよね〜
ステップ2 全ての材料をホットクックにセット
カットしたうすあげ、冷凍ナス、そのほかの調味料を内鍋に入れてホットクックにセットします。

はい!ポーンといっちゃって♪
ボタン操作はコレ!
→スタート→手動で調理→煮物(まぜない)→5分
ホットクックでナスの煮浸しの完成!
冷凍ナスを使ったナスの煮浸しの完成です。冷凍ナスとうすあげが美味しいお出汁を吸ってくれていい味出してくれます。トロトロのナスが美味しいと夫にも好評でした。ホットクックで作ることによって野菜の旨味も引き出されますよ。簡単にできるので副菜や作り置きとしておすすめです。

お好みで小ネギをちらしてね♪
お世話になっているレシピ本です
created by Rinker
¥41,800(2023/09/23 16:39:05時点 楽天市場調べ-詳細)